SPACE INNOVATIONについて
-
Q1不動産投資クラウドファンディングとは?
-
Q2不動産特定共同事業法とは?
-
Q3匿名組合契約とは?
会員登録について
-
Q1会員登録・口座開設手数料や口座維持手数料はかかりますか?
-
Q2投資を始めるにはどのような手続きが必要ですか?
-
Q3投資申込後はどのような流れですか?
-
Q4年齢制限はありますか?
-
Q5海外居住者も会員登録できますか?
-
Q6海外転勤(非居住者)となった場合、どうすればいいですか?
-
Q7会員登録に必要な書類は何ですか??
-
Q8法人でも会員登録できますか?
-
Q9本人確認書類がアップロードできません。
-
Q10本人確認書類がproostで提出できません。
-
Q11proostからメールアドレス・SMSに認証コードが届きません。
-
Q12本人確認書類がアップロードできません。
-
Q13本人確認コードが記載された郵送物が届きません。
-
Q14現住所が本人確認書類記載の住所と異なる場合はどうすればいいですか?
-
Q15会員登録の完了を確認するには、どうすればいいですか??
-
Q16会員登録しましたが、メールが送られてきません。
-
Q17メールアドレス認証メールを受信しましたが、URLをクリックしても認証されません。
ログイン・登録情報の変更
-
Q1ログインID、パスワードを忘れてしまった場合は、どうすればいいですか?
-
Q2メールアドレスやパスワードを変更したい場合は、どうすればいいですか?
-
Q3住所を変更した場合は、どうすればいいですか?
-
Q4メールの配信を停止する方法は、どうすればいいですか?
-
Q5退会するには、どうすればいいですか?
-
Q6法人ですが、企業名や代表者が変更したのですが、どうすればいいですか?
入出金について
-
Q1ログインID、パスワードを忘れてしまった場合は、どうすればいいですか?
-
Q2口座から出金するには、どうすればいいですか?
-
Q3出金口座は、どのように変更すればいいですか?
-
Q4投資資金を振り込む口座(入金先口座)は、どの口座ですか?
-
Q5投資申込したが、いつまでに入金すればいいですか?
投資全般について
-
Q1いくらから申込できますか?
-
Q2運用期間中は運用状況を確認できますか?
-
Q3投資する物件に関する情報は見れますか?
-
Q4一度出資したら解約はできないのでしょうか?
-
Q5投資申込のキャンセルはできますか?
-
Q6投資申込したことを確認する方法はありますか?
-
Q7ファンドの応募状況が100%になった場合、そのファンドに投資申込はできますか?
-
Q8分配日はいつですか?
-
Q9分配率(利回り)はどのくらいですか?
-
Q10損失が発生した場合、他の所得との損益通算はできますか?
-
Q11出資金元本は保証されますか?
-
Q12募集金額に達しなかった場合はどうなりますか?
-
Q13契約期間満了時、出資金の返還はいつどのように返還されますか?
-
Q14NFTとは何ですか?
-
Q15ウォレットアドレスとは何ですか?
-
Q16NFTはどのように獲得することができますか?
その他のご質問
-
Q1マイページの資産総額、運用残高、未投資額とは何ですか?
-
Q2マイナンバー登録は必要ですか?
-
Q3マイナンバー登録に必要な書類は何ですか?
-
Q4どのようにマイナンバー登録すればいいですか?
-
Q5住所を変更した場合は、どうすればいいですか?
-
Q6取引残高報告書とは何ですか?
-
Q7財産管理報告書とはなんですか?
-
Q8個人情報はどのように保護されていますか?
-
Q9不動産に関する相談をするには、どうすればいいですか?
-
Q10お問い合わせはできますか?

スマホひとつで口座開設Start to Registrate
スマホひとつで口座開設後、ご投資頂けます。
書面による手続や郵送ハガキを受け取る必要はありません。
会員登録して頂くと、物件詳細、投資シミュレーション、
新しいファンドの募集を、優先してお知らせします。
口座開設、口座維持、出資かかる手数料は無料です。
ただし、入出金にかかる振込手数料は
お客様にご負担をお願いしております。